検索
アンサンブル帆の歌にゲスト出演します
「第1回 アンサンブル帆の歌」にチムズミュージック講師・西岡慎介(テノール)が第2部にゲスト出演します。
コロナ禍の為、なかなか合唱ができない状況なんとかして歌を届けたいということで、合唱団のメンバーが少人数のアンサンブルを発表する会「アンサンブル帆の歌」が企画されました。
テノール歌手・西岡慎介は、第2部に主催のソプラノ歌手・浅野美帆子さんと共に、マスネ作曲 オペラ「サンドリヨン」より重唱を抜粋して演奏致します。
会場はソーシャルディスタンスを保ち、感染予防対策を徹底して行います。
入場無料ですので、皆様のご来場をお待ちしております。
https://www.chimusmusic.com/ensemblehonoka

最新記事
すべて表示今回はワーグナー作曲、舞台神聖祝典劇「パルジファル」のみどころを歌手目線でご紹介していきます。 ●前奏を聴いていきましょう ~ライトモチーフ~ ●このオペラのテーマとは ~Durch Mitleid wissend~ ●それで「パルジファル」はどんなストーリー? このオペラはドイツ・バイロイト祝祭歌劇場でのみで演奏されることを許可されていた作品で、近年解放されたことで世界中で演奏されることになりま
見てこんにちは。チムズミュージックのChiakiです。 さて、今回はオペラを観に行くときのコツをご紹介します。 ●オペラの魅力とは? その1「社交の場」 その2「総合芸術」 ●オペラを観に行くときにあらすじを読むべき? ●オペラを観に行くときの服装は? それでは、早速みていきましょう。 ●オペラの魅力とは? オペラって難しそう、長そうだし、なんだかよくわからない… と考えて、なかなか観に行く機会に